しつけノート

初心者飼い主が子犬をお迎えして困ったことについて語ります

ポメラニアンのエマ

\ポメラニアンむすめの癒しを発信/ 

    ■エマちゃんのプロフィール
     生年月日:2022.5.3生まれ
     犬種:ポメラニアン
     性別:女の子
     趣味:散歩&くつ下泥棒

初心者飼い主が子犬をお迎えして困ったことについて語ります

本日のテーマはタイトル通り、

私が先月にポメラニアンのエマちゃんをお迎えしまして

・困ったこと
・しつけのやり方(別記事)

について、それぞれまとめていきたいと思います!

初心者飼い主として、ワンちゃんお迎え後の一ヶ月間は試行錯誤の日々を送って参りました。

現在でも今行っている方法が、果たしてエマちゃんにとって最適なものなのか?という点は不安もありますが、

自分なりの考えや現状の結論を発信することで、

・同じように子犬のしつけや悩み事がある飼い主さんの少しでも参考になれば
・自分が間違っている点をベテラン飼い主さんにご指摘いただけるような機会になれば

という思いで発信をさせていただきます!

もし記事の情報を見まして、気になる点がございましたら、SNSの方でコメントいただけると大変ありがたいです!ご協力のほど宜しくお願いいたしますmm

それでは本題に移らせていただきます!

 

本記事の結論

子犬をお迎えして困ったことは3つ

①甘噛み:「噛んだら即ハウス」を行う。マズルコントロールなどは注意が必要。

②吠え:ケース別に「即ハウス/コング中に音に慣れさせる/ご飯の順番」の対応を取る。

③トイレ処理:抱っこしながら作業することで遊び感覚で行う。

なにより初心者飼い主として「わからない事がわからない」という状態で、つど調べて解決することに困った。⇨これから子犬との生活で困った事があれば、記事でまとめてご紹介していきます。

 

子犬をお迎えして困ったこと(問題行動への対応方法)

まずは悩んでいる方も多いであろう子犬の問題行動や

初心者飼い主がお迎えした際に困ったことについて、

自分が実際に対処した方法をご紹介いたします!

 

困った事(問題行動)①:甘噛み

私の愛犬であるエマちゃんはポメラニアンという犬種なのですが、

特徴としてとても「遊び好き」です!

お迎え当初からも、スグに暇さえあれば飼い主に噛みついて「遊んでアピール」をしてきました。。笑

 

甘噛みがとにかく激しく、

最初は

「この子に甘噛みを辞めさせることなんて不可能なんじゃないか。。」

と大変悩みました。。

 

ネットで転がっている甘噛み防止の方法もたくさん試しました。

それぞれ実際に行った方法(代表的なもの抜粋)と辞めた理由を記載します。

・マズルコントロール

甘噛み防止で検索した際に一番目に付くしつけ方法が「マズルコントロール」でした。

手に興奮してしまい、かえって甘噛みが激しくなった。

徹底できれば良いのでしょうが、可愛い愛犬の嫌がる行為をするという飼い主側の精神的ストレスが激しいです。。

さらに賛否両論あるしつけ方法でもあり、継続することに疑問を感じてしまい、一日弱で辞めました。

 

・たくさん遊ばせて疲れさせる。ストレス発散させる

マズルコントロールの対になるしつけ方法として、

よく紹介されているイメージのあったものが「たくさん遊ばせて疲れさせる。ストレスを発散させてあげる」というものでした。

しかし、結論からいうと私の愛犬エマちゃんの場合は、「愛犬の疲れ知らずの無尽蔵ぶりに悩ませられる」という新たな悩みが出てしまう結果となりました。笑

というのも、ワクチン接種前で「散歩」という手段が使えない中で、家の中での遊びでワンちゃんをヘトヘトにさせるのは大変労力がかかることだと思います。

さらに愛犬が遊んで興奮すればするほど、甘噛みがひどくなってしまい、

逆に甘噛みを助長してしまっているのではないか?

という疑問も出てきました。

こちらのやり方は一種間ほど続けましたが、結果的に効果が見られなかったため、断念する形になりました。

 

・甘噛みが少なくなった方法「甘噛みしたら1分間飼い主がいなくなる/ケージに戻す」

 

上記以外にも細かい意識など様々なしつけ方法を試しましたが、結果的に全て甘噛み防止に効果があるとはいえない結果となってしまいました。

 

そんな中、ある動画と出会います。

豆柴プリチャンネルさんの動画:
【豆柴】甘噛みのしつけ・噛み癖を治したい、生後4ヶ月の柴犬子犬【凶暴】

豆柴プリチャンネルさんの動画内で紹介されていた

「甘噛みしたら1分間飼い主がいなくなる/ケージに戻す」

というやり方を試して見たところ、

なんとエマちゃんの場合は、1日目からスグに効果を感じられるようになりました!

そして、大体3日程度で、それまで悩み続けてきた甘噛みが、ほとんど無くす事ができました!

3日後〜1週間はまだ甘噛みは無くなっても、口の中に手が入ってしまう事が多く、遊び⇆ケージ戻しを何度も続けてましたが、

段々と手に対して、歯ではなくペロペロと舌を出して舐めるようにするなど、エマちゃんから「噛んではいけない」と意志を感じれるほど、甘噛み防止の意識を改善させる事ができるようになりました!

同じように甘噛みに悩み、「マズルコントロール」や「無理して遊びまくる」というような大変労力のかかるしつけを試されている方は、ぜひこちらのやり方を試して見てもらいたいです!

 

ちなみに私はこのしつけ方法を「噛んだら即ハウス」と命名してます笑

 

困った事(問題行動)②:吠え(威嚇や要求吠え)

続いては吠え対策です!

実は私もまだ完全に解決できているわけではありません。

というのも、ご飯前に吠えることや飼い主が外出から帰宅した際に吠えるといったものは、問題行動では無く、仕方がない生理現象のようなものと考えてます。

問題行動としては、

・飼い主と遊んでいる際も吠える/威嚇する
・生活音に反応して吠える(特に掃除機やドライヤーなどのモーター音、宅配便が来た際のインターホン)
・飼い主がご飯を食べる際に吠える(生理現象ではありますが改善できる行動ですのでリストに入れてます)

と設定しました!

それぞれの対策方法について説明していきます!

 

・飼い主と遊んでいる際も吠える/威嚇する

こちらは先ほどの甘噛み防止と同じく、「飼い主に向かって吠えたら即ハウス」というやり方で改善させる事ができました!

ポメラニアンという犬種の特徴もあり、とにかく吠えていたエマちゃんでしたが、

遊びの際にも興奮をすると、さらに吠えまくる(笑)

という問題行動が見られてました。

甘噛みが改善した後に、「吠えたら即ハウス」を実践したところ、甘噛みと全く同じく初日から改善が見られ、1週間もすれば「吠えまくる」というような問題行動は見られなくなりました。

 

・生活音に反応して吠える(特に掃除機やドライヤーなどのモーター音、宅配便が来た際のインターホン)

結論、生活音に慣れさせることで改善できました。

問題は慣れさせる方法です。

必ずご褒美を用意した状態で慣れさせることをおすすめします!

吠えの原因としては、「怖い」と愛犬が感じてしまっているという点があり、

「怖い」ものではないと認識してもらうために慣れさせる必要があります!

エマちゃんを例に説明すると、

特にドライヤーが苦手だったエマちゃんですが、

ドライヤーを実際に見せて触らせたりしても、肝心のモーター音はどれだけ回数を重ねても、どうしても吠えてしまうという問題を抱えてました。

改善したのは、コングという知育トイを使い、その食事中にドライヤーを行うようにしてからです。

Kong(コング) 犬用おもちゃ

大体、朝と夜に飼い主はドライヤーを使用しますので、エマちゃんの食事タイミングと合わせるようにしました。

その週間を続けると、現在はエマちゃんは吠えることなくドライヤー時間を過ごす事ができるようになりました!

ドライヤーの場合は、食事中に音を聞かせるというしつけ方法をするまでに、使用機会が多かったので、エマちゃんが慣れてくれるまで1週間ほど時間がかかってしまいました。

しかし、掃除機の場合は使用頻度が少なかったこともあり、食事中に音を聞かせることを意識することで、かなり早く吠えないという状態を作ることができました。

同じように吠えに悩まれている方はぜひ試して見てもらいたいです!

 

・飼い主がご飯を食べる際に吠える(生理現象ではありますが改善できる行動ですのでリストに入れてます)

結論、飼い主がご飯を食べた後に愛犬のご飯を用意するという習慣を作ることで吠えを改善することができました!

こちらのやり方はよく「ワンちゃんとの主従関係を作るため」という目的で行われる方法ですが、近年では主従関係はご飯の順番では作られない/有効な研究結果は無いと言われているみたいです。

私の場合も「エマちゃんとの主従関係を作るため」というよりは「エマちゃんに飼い主のご飯が終わった後には良い事があるんだ!」と認識してもらうという目的で実践をしました!

そうすると、飼い主のご飯の匂い(愛犬のドックフードの匂い以外)には全く吠えて反応する事が少なくなりました!

これは1Kに住んでいて、愛犬と同じ部屋で過ごす私としては、

改善された事でかなりストレスを減らす事につながりました。

同じように悩める飼い主さんはぜひ試して見てもらいたいです!

 

 

困った事③:トイレ処理(トレーニング方法はしつけの部分で話します)

最後の問題行動はトイレ処理についてです!

トレーニング方法については、しつけについて別記事で記載しますので、今回の記事では省かせていただきますmm
トイレのなかでも「トイレ処理」についてです!

初心者飼い主である私がワンちゃんお迎え後に最もストレスを感じてしまったのが、この「トイレ処理」です。。笑

もちろん元々覚悟はしてましたが、匂いや毎日に複数回処理をしなくてはいけないという事実に、最初はかなりストレスを感じちゃってました。(腹を割って話しますmm)

でも現在はなるべくストレスを感じずにトイレ処理ができています!

どちらかというと、

エマちゃんの問題行動に対して、

というよりは

飼い主さんのマインド

という点について記載をしていきます!

私がトイレ処理をストレスに感じなくなった意識については以下に記載させていただきます!

ずばり

・愛犬を片手抱っこしながらトイレ処理を行う

です!

私はこのやり方を実践する事で、かなりトイレ処理に対してのイメージを変える事ができました。

どうしてもトイレ処理は時間勝負にもなり、作業的になりがちでしたが、愛犬を抱っこしながら作業を行う事で、

「今日のトイレは綺麗だね!(笑)」

とか

「今日はめっちゃ臭いね笑笑」

といったようなコミュニケーションを愛犬と取りながら作業を行う事で、

作業ではなく愛犬とのコミュニケーションがメイン

愛犬のお世話係ではなく、愛犬と一緒にトイレ処理をしている

といった感覚になり、ストレスが激減することができました!

 

まとめ

 

本日は長々と初心者飼い主が一ヶ月で感じた「困った事」について発信をさせていただきました!

こういった内容は各カテゴリーごとに発信されている情報はあっても、

まとめて紹介!といった記事はなかなか見当たらなかったので、

今回発信をさせていただきました!

あまり記事が少ない理由としては、

「ワンちゃんのしつけ方法は絶対的なものはなく、初心者が発信するのはハードルが高い」

という点が大きいと思います。

私も本記事をかなり悩みながら書いてました。笑

あくまで初心者飼い主がたどり着いた結論という点をご認識いただきながら、

同じような初心者飼い主さんには少しでも参考にしていただけるような記事に慣れば嬉しいなと思いますし、

ベテラン飼い主さんから見て至らぬ点があれば、ビシバシご指導いただきたいと思ってます!(私の愛犬のエマちゃんに取って、なによりメリットのある事だと思いますし)

本日はご覧いただきありがとうございました!

ぜひ感想やFBをコメントいただけると幸いです!

これからもエマちゃん日記をよろしくお願いいたします!

  • この記事を書いた人

ポメラニアンのエマ

\ポメラニアンむすめの癒しを発信/ 

    ■エマちゃんのプロフィール
     生年月日:2022.5.3生まれ
     犬種:ポメラニアン
     性別:女の子
     趣味:散歩&くつ下泥棒