しつけノート

わんぱくポメラニアンが「待て」と「おすわり」を覚えるまで【子犬のしつけ】

ポメラニアンのエマ

\ポメラニアンむすめの癒しを発信/ 

    ■エマちゃんのプロフィール
     生年月日:2022.5.3生まれ
     犬種:ポメラニアン
     性別:女の子
     趣味:散歩&くつ下泥棒

お迎え初日〜2週間までの食事記録をYouTubeにて投稿しました🐾

昨日にお迎え初日〜2週間までの食事記録をYouTubeにて投稿しました!

改めて動画を見返すと、お迎え当時のエマちゃんは食事前に興奮をしてしまうわんぱくポメラニアンでした!笑

食事の匂いがすると飼い主の声は遠くなり、ひたすら踊りのような喜びの舞を披露してくれます笑

そんなわんぱくポメラニアンのエマちゃんが「待て」と「おすわり」を覚えるまでにおこなったしつけルールについて、本日の記事では簡単にご紹介させていただきます!

今回紹介するのは飼い主が自分なりにネット等のしつけ情報を調べた結果、たどり着いた現在地点でのしつけ方法になります!

同じようにしつけ方法等で悩める新人飼い主さんに少しでもお役立ていただけるような情報になれば幸いです。。

ちなみにエマちゃんが無事に「待て」と「おすわり」を覚えられたという実績はあります笑

 

わんぱくポメラニアンのエマちゃんが「待て」と「おすわり」を覚えられたしつけルール

ルール1:アイコンタクト⇨待て⇨おすわりの順番でしつけを行う!

まずはしつけを実践する順番についてです!

まず、どのしつけに関しても基本になるのが「アイコンタクト」です!

この「アイコンタクト」を子犬が覚えることによって、飼い主の言葉に耳を貸してくれやすくなります!

しつけ方法としては、

まずは子犬の名前を呼び目があったらご飯をあげる。

繰り返し行っていくうちに名前を呼ぶ前に目が合うようになる。

この状態が作れたら、ネクスト”しつけ”アクションへ

という流れです!

エマちゃんは一度の食事機会でマスターをしてくれました!

本当は1つのしつけが完全に定着するまで時間をかけて行っていくべき、と言う意見もあるのですが、エマちゃんは想定よりも飲み込みが早く、ご飯以外でも飼い主をじっと見つめてくるほどになりましたし、食事前の興奮に対して早いうちに手を打ちたかったので、アイコンタクト後すぐに「待て」と「おすわり」のレクチャーに移りました!

 

ルール2:待ての練習_飼い主が「よし」と発するまでは食事をしてはいけない

エマちゃんの場合、待ての練習がかなり時間がかかりました。。

その原因が、

おすわり⇨待てと言う順番でしつけをおこなってしまったからです。

実は今回紹介している順番は上記の失敗を反省して変えております。

おすわり自体は簡単にエマちゃんに教えることができました。

最初は飼い主が腰部分を軽く持ち、そこからエマちゃんの体重が後ろに下がるようにご飯を口よりも上側であげるようにします。そうすると自然とおすわりの状態でご飯を食べてくれ、これを「おすわり」と言う合図と一緒に繰り返す事で、エマちゃんは「おすわり」というコマンドとお尻を床につけるという動作を紐づけてくれるようになりました。

↓詳しくは「犬のしつけチャンネル / ドッグトレーナー 金倉 高志」さんの動画が大変わかりやすかったです!

ただおすわりの次に、待てというコマンドを実践した際に事件は起きます。。

それはおすわりと食事の間に、待てというコマンドが追加されることで「おすわり」がうまくできなくなってしまったのです。。

おすわり後に食事を待つという「ステイ」の動作が加わることで、エマちゃんはかなり混乱したらしく、おすわりをせっかくマスターできたのに、待てが加わることでおすわりができなくなる(ご飯がすぐにもらえないからしなくなる)という負のスパイラルに陥りました。。

そこで待て⇨おすわりの順番に変えて、飼い主の「よし」という合図を追加することで、「ステイ」舌先に飼い主の「よし」というご飯を食べても良い合図を待つ状態を作りました。

そうすることでエマちゃんは「待て」をやっと覚えてくれたのです。

「待て」と「よし」はセットで覚えさせた方がエマちゃんの場合は合ってました。

現在は食事以外でも遊び時にも「待て」と「よし」で許可の合図を行うようにしております。

 

ルール3:飼い主を待つ基本姿勢を「おすわり」に設定する_おすわりの状態でしか「よし」の合図を言わない

ここまででアイコンタクトと待てをクリアできたエマちゃんですが、最後におすわりを教えました。

ルール2で説明した通り、一度おすわり⇨待ての順番で教えたことで混乱してしまい挫折を経験したエマちゃん、ただアイコンタクトと待てを覚えられた天才犬におすわりを教えるのは簡単でした。

そのしつけルールが

おすわりの状態でしか「よし」の合図を言わない

というものです。

こうすることで、自然と飼い主を待つ姿勢が「おすわり」に変わり、かなりしつけがしやすい状態を作る事ができました。

ルール2でしつけが失敗したのは、教える順番を間違えたからだったのです。

教える順番が微妙なものになるだけで、ここまでしつけが難航してしまうのか、、と飼い主にとって教訓ともいえる経験ができました!

 

わんぱくポメラニアンが「待て」と「おすわり」を覚えるまでの食事記録動画

最後にエマちゃんの実際の食事シーンを

お迎え当初から現在の最新地点(お迎え後2週間)までの記録をまとめた動画をご紹介します!

現在は「待て」と「おすわり」はマスターし、「お手」や「おかわり」、「ハウス」や「バック」にも取り組んでいます!

エマちゃんの可愛いシーンも盛りだくさんの動画ですので、是非見てみてください!

 

#ポメラニアン #子犬 #食事しつけ

ご飯に夢中なポメラニアンが可愛すぎた【食事前のしつけ奮闘記/死闘】

(えま)
どうも!ポメラニアンのえまちゃんです😉
パパから「待て」と「おすわり」を教えて貰ったよ✨
これをする度にご飯が貰えるみたい🍚
今度からお腹が空いたら、とりあえずお座りしておこう!🐾
と、思ってたら、、
今度は「お手」に「おかわり」も追加されちゃった、、
パパ、エマちゃんはまだ赤ちゃんだから程々にね!😡

(飼い主)
「鉄は熱いうちに打て」の精神で日々しつけを頑張ってます!
特に「待て」は将来に散歩をした際等で、エマちゃんの命を守るという意味でも重要なコマンドになるので、徹底できるようにしたいですね!
今のところ、興奮状態の時以外は7割がたコマンド通りに行動ができるようになりました!
さらに食事時には9割くらいの成功率を誇ります。さすが食いしん坊(笑)
動画を見て気になる点やアドバイス等があれば、コメント頂けると大変助かります!これからもエマちゃんのYouTubeを宜しくお願いします!

 

 

まとめ

YouTubeの概要欄にも記載しましたが、「鉄は熱いうちに打て」の精神で日々しつけを頑張ってます!

特に「待て」は将来に散歩をした際等で、エマちゃんの命を守るという意味でも重要なコマンドになります。

そういったしつけは決して先回しせずに、エマちゃんにとっても飲み込みがしやすい早いタイミングで徹底をさせるようにしていきたいなと考えてます!

もちろんエマちゃんのストレスを鑑みて、ペースを考えるというのは非常に重要だと思いますので、そういった部分は今回の記事や動画を見て気になる部分がもしあれば、コメント等で飼い主にFBいただけると大変ありがたいです。

私自身もエマちゃんの様子を日々観察しながら注意していくようにしていきます!

今回の記事ではしつけ方法について色々と書かせて頂きました、ネットでは一般論でしつけ方法が語られている情報は多いですが、実際にポメラニアン等の犬種でどのようなしつけが実践されているのか、というテキスト情報が少ないように見受けられましたので、発信をさせて頂きました!

あくまで一例として、同じように悩める飼い主さんに今回の情報がお役立ていただけると幸いです。

ご覧いただきありがとうございました!

これからもエマちゃんブログをよろしくお願いいたします!

  • この記事を書いた人

ポメラニアンのエマ

\ポメラニアンむすめの癒しを発信/ 

    ■エマちゃんのプロフィール
     生年月日:2022.5.3生まれ
     犬種:ポメラニアン
     性別:女の子
     趣味:散歩&くつ下泥棒