YouTube

【登録者273人】ペットYouTubeで長尺動画に挑戦したところ登録者は増えたのか?

ポメエマ|ポメラニアンむすめ

\ポメラニアン0歳むすめの癒しを発信/   . 👼わがままポメラニアン0歳娘 🐶いたずらが大好きな性格 🐾25歳パパと0歳娘の暮らし . 何気ない日常の様子はストーリーで👋 . ▼YouTubeもよろしくね✨

長尺動画を投稿した結果

現在、毎週ペットYouTubeの伸ばし方の仮説と検証を続けております!

先週(前回)のサムネイル分析の記事はこちら👇

 

今回は上の記事内で記載していた「長尺動画を投稿」した結果と新しい仮説を皆様に共有できればと考えてます!

 

先週に立てた目標(12/21~12/28)

  • 投稿動画:7本+ショート7本(既に2本投稿設定済み、合計83本→97本)
  • 登録者:246人→260人(14人増加)
  • 登録者についてはショートを除くメイン動画を1.5倍再生回数を増やす事で達成する。
  • 過去動画を他SNS(主に本ブログ・Twitter)で共有していき、再生回数アップ・より濃い視聴者を獲得したい。
  • 本ブログ:7本記事投稿
    • 主にYouTubeまとめやエマちゃん紹介記事を作成していき、YouTubeメイン動画の再生回数アップを狙う。
  • 視聴回数:5000回(ショートを1本バズらせるのとメイン動画の再生数アップ)

活動結果

  • 投稿動画:6本+ショート4本(ショート動画を一本上積みで達成、合計83本→93本)
    • 動画投稿数は目標未達です。理由としては、動画の投稿方法を大きく変えた為です!
    • 再生回数や動画本数よりも、動画の平均総再生時間が、チャンネル登録者などの重要指標に大きく影響を与えると、強く感じました!
    • 週の中盤で上記気づきがあり、方針を変えた為、投稿動画数は減っても仕方ないと割り切る形になりました。
    • ある動画1本に動画3本分のパワーをかけて編集などの取り組みを行なった為、本数的には少ないという結果になってます。
  • 登録者:246→272人(26人増加、目標は大幅上積みで達成)
    • 先週の目標よりも大幅に登録者数を増やすことができました!
    • チャンネル登録者が増加した要因としては、一本のメイン動画の再生が多く回った為です!後ほど詳しく紹介します!
  • 視聴回数:7,157回
    • 目標の再生回数を達成できました!
    • ショート動画がよく伸びるようになり、今週投稿したショートはアベレージで1000回以上です!
    • ショートを伸ばし方としては、動画の投稿時間が肝心だと考えてます。詳細は後ほど紹介します!
  • 総再生時間:70.8時間(今週よりこちらの指標も目標に組み込んでいきます)
    • 目標としては週平均:400時間を達成したいと考えてます。
    • 7分あたりの動画が週500回再生されて、20時間の視聴という結果です。
    • 7分動画で週1000回再生される動画を10本生み出すということを目標に動画投稿をしていきます!

感想/気づき

  • 今週より長尺動画を投稿し始めましたが、再生数が増えた際の登録者増加や他動画への流入が大きく改善されたと感じました!
  • 長尺動画は結論7分のものが作りやすいと感じました。15分や12分のものも作成しましたが、とにかく動画編集のパワーや書き出しなどに時間がかかってしまいます。。質も保ちながら長尺動画を作れるのは7分くらいが現在は上限かなと感じてます。
  • 登録者が増えた要因はペットショップでエマちゃんと初めて出会った動画が伸びたことが大きかったです。詳細は下のコラムで語ります。

来週の目標(12/28~1/4)

  • 投稿動画:5本+ショート5本(年内に100本を達成_メイン3本+ショート4本、合計93本→103本)
  • 登録者:272人→300人(28人増加、毎日4人増やす必要があります)
  • 登録者については現在のペースを維持する+αで7分以上のメイン動画で1000回再生以上の動画を1本作れれば達成できる想定です!
  • また先週に引き続き、過去動画を他SNS(主に本ブログ・Twitter)で共有していき、再生回数アップ・より濃い視聴者を獲得も狙います!
  • 本ブログ:5本記事投稿
    • 主にYouTubeまとめやエマちゃん紹介記事を作成していき、YouTubeメイン動画の再生回数アップを狙う。
  • 視聴回数:7000回(ショート1000回*1本+メインで1000回*1本+既存コンテンツで1000回)

ペットYouTubeで長尺動画に挑戦したところ登録者が増えたのか?

結論、登録者の増加率が上がりました!

具体的な上がり幅は上のコラムでお伝えした通りです!

先週との比較で3倍以上増加することができました!

こんなにも早く結果が出るとは思っていなかったので、私自身も驚いています!

クリスマスなどのイベントが被ると正確な数値が計測できませんが、エマちゃんYouTubeではまだクリスマス系の動画を投稿できてません!(これは飼い主の単純な怠慢です。。今日には投稿できるようにしますmm)

その為、より正確な条件のもと、今回の比較が実施できたと思います!

 

主に投稿した動画は以下の3本の動画です!

赤ちゃん子犬との出会いから家族にお迎えするまで

【休日ルーティン】都内一人暮らし男の子犬と暮らす日常

趣味を謳歌するポメラニアンの忙しい生活【散歩/泥棒/TV鑑賞】

 

特に「赤ちゃん子犬との出会いから家族にお迎えするまで」は投稿後にこの動画経由でチャンネル登録者が5人増えたりと投稿して少しで結果を出してくれています!

これまでは初投稿動画が多く回っていましたが、大体100再生回数あたり1人のペースで登録者が増えていました!

本動画は200再生回数で5人で、平均視聴率も高いので、今後大きくチャンネルの登録者増加に貢献してくれそうです!

 

これからも長尺動画を引き続き投稿していこうと思います!

 

動画の総再生時間が増えることがYouTube攻略の鍵だと痛感する

 

長尺動画を投稿していて痛感したのが、総再生時間の価値です!

現在、エマちゃんYouTubeで最も伸びている動画は下の初投稿動画になりますが、

飼い主自身は伸びている理由がいまいち分かりませんでした。

正直、動画編集は現在の方が工夫しているし、動画の内容的にも現在投稿している動画の方が見やすいという自信があった為です。

しかし、再生数が初投稿動画を超えられない。。

要因を調べてみると、、

シンプルに初投稿動画に比べて、他動画はインプレッション数が少ない、つまりYouTubeにおすすめされていない!ということに気づいたのです。。

そして、初投稿動画がYouTubeにおすすめされる要因として、一番挙げられるのが総再生時間の数値です!

こちらの動画は7分の動画で、平均視聴率も30%以上と、動画時間+見られる時間の率も他動画を凌駕する結果になってました!

 

そこで総再生時間が鍵だと気づいたのです。

 

総再生時間を伸ばす工夫

 

結論、以下3点を動画作成時に心がけるようにします!

  1. 動画を5分以上の長尺動画にする。
  2. テロップは基本は場面を説明するために使う。映像が派手で無いが切れないコンテンツ箇所は別の話をテロップで語り、視聴者を離脱させないテコ入れをする。
  3. BGMや再生するカットの長さを場面や状況に応じて変えることで、見飽き無いコンテンツ作りを意識する。

その結果、作成できた動画が以下動画になります!

趣味を謳歌するポメラニアンの忙しい生活【散歩/泥棒/TV鑑賞】

 

こちらの動画結果を見て、これからも試行錯誤を続けていきます!

これからも気づきなどを本エマちゃん日記で投稿していきますので、気になる方はぜひSNSフォローをよろしくお願いいたします!

本日はご覧いただきありがとうございました!

  • この記事を書いた人

ポメエマ|ポメラニアンむすめ

\ポメラニアン0歳むすめの癒しを発信/   . 👼わがままポメラニアン0歳娘 🐶いたずらが大好きな性格 🐾25歳パパと0歳娘の暮らし . 何気ない日常の様子はストーリーで👋 . ▼YouTubeもよろしくね✨